釣りファンクラブ北海道
ヒラメの船釣り
バケ釣り
 道内では生き餌を付けて喰いを待つ釣りが余りない。ソイ釣り同様のサビキ仕掛けにオオナゴなどの生餌を付け、オモリの部分にバケと言われる特殊な形状のオモリを使用するのだ。バケのお尻に30cm程のハリスで孫針を付けるのがコツ。このハリスは絶対にヨレないことが重要。ヨレてしまうと、どんなにシャクリを入れても餌が泳がない。
 釣り方は一旦底まで落として少し巻く。後は竿先が水面に付くくらいから大きな振り幅でシャクル。これを繰り返すだけ。アタリはガッツリ来ますが、道内のヒラメは一口で呑み込むところがあるので、すぐにアワセてOK!!
ルアー釣り
 メタルジグとソフトワームで釣ることが出来る。最近では、ゲームフィッシングの流行により、ワームで狙う人も増えてきている。メタルジグに比べるとワームはよりナチュラルなアクションを付ける事ができ、根掛かりの対策がしやすい。
竿
 バケ釣りに使用する竿は、使用するバケの重さに耐えられるものであれば良い。大雑把な話、ソイ釣り用の竿でも、タラ釣り用の竿でも代用が可能。シャクリ続けるので、軽い竿だと尚良い。ルアーロッドは、8〜10ftのシーバスロッドのような強めの竿を選ぶと安心。自信があ付いてきたり、楽しみを追求したいなら、バスロッド⇒メバル用のロッドと、軽くしなやかなものにしていくと面白いだろう。
 北海道でもイワシは餌として使用はできる。が、生きている餌、イワシを売っているお店が少ない。一番手に入りやすいのは、オオナゴやイカナゴの冷凍餌だ。
必要道具・その他
 ヒラメの歯はとても鋭く危険だ。メゴチバサミがあると針をはずすのに便利だ。少なくとも軍手くらいは欲しいところだ。また釣ったヒラメの鮮度を保つ為に氷を用意したクーラーか、野絞めをすると良い。
主な対象魚
ヒラメ
Copy right 2007 釣りファンクラブ北海道 All rights reserved.

 

 

inserted by FC2 system