釣りファンクラブ北海道
ムラソイ
Sebastes pachycephalus
カサゴ目フサカサゴ科       方言:ハチガラ、スイ、ゴマカシ
 北海道中部以南の各地、朝鮮半島南部、中国に分布し、沿岸の浅い岩礁域に生息する。

 体色の変異が多く、8種類の柄を持つと言う意味から、北海道の方言でハチガラと呼ばれるようになった。尾鰭の後縁は丸みを帯びており、両眼の間は深く窪む。

 卵胎生なので、産卵はしない。春から初夏にかけて仔魚を産む。肉食性で、自分と同じ体サイズの魚も襲う。刺身や煮付けで食べるが、味は格別である。

 沿岸でしか釣れないので、ウキや落とし込みで釣り。

Copy right 2007 釣りファンクラブ北海道 All rights reserved.

 

 

inserted by FC2 system