釣りファンクラブ北海道
ワカサギ釣り
仕掛け
 無論ワカサギ専門のサビキを使用します。針数は5本以上で、針サイズは1.5〜3.0号くらいを。針の装飾によっても釣果が変わることがあるので、余分に数種類持って行くことをお勧めします。
タックル
 ワカサギ釣りのタックルは専用で売られているので、セットで買ってしまいましょう。それほど高くもなく、また何度も使えます。竿は40〜150cmほどで短く、振り出し式になっているのもあります。テント内で釣る場合は、60cm以下の竿が良いでしょう。リールはオーソドックスに太鼓型リールがオススメです。仕掛けの投入が早く、巻いてある糸も必要分だけにしておけば、ライントラブルも少ない上、両軸タイプより幾分か安いです。ラインは2号前後で充分でしょう。
 赤サシ・赤虫が主流です。オススメは赤虫で、ユスリカの幼虫ですが、サシと違い細長い為、針にチョン掛けをすると水中でゆらゆら踊ってくれます。また、サシよりは幾分か色落ちに時間がかかるので、餌持ちも良いと思われます。色が白くなったら取り替えましょう。こまめに取り替えることが釣果に繋がります。
釣り方
 釣り方は簡単、開けた穴に餌を付けた仕掛けを落とすだけ。一旦底まで落として何回か巻き、タナを探りましょう。アタリがあったら軽く合わせてゆっくり魚を落とさないように巻いて来ましょう。釣れた魚は仕掛けの両端を引っ張れば外れます。何よりも手返しの速さが釣果に繋がります。釣果に一番繋がるのは、開ける穴とタナ(深さ)がかぎとなる。かけ上がりになる底や渕に沿って群れは回遊するので、群れが回遊する上に穴を開けないと数釣りにならない。また、時間帯によって群れは浮いたり潜ったりするので、釣れるタナに仕掛けを合わせる必要がある。
必要道具・その他
 言うまでもなく防寒対策は必須です。テントがあると風を避けることが出来ます。ワンタッチ式のテントがあると便利でしょう。アイスドリルがないと釣りが始まりません。氷に穴を開ける道具です。あけた穴は時間が経つと氷が張ってきますので、氷すくいで取り除きましょう。竿立てもないと不便です。タックルが凍るのもある程度防げますし、アタリも取り易くなるので、用意しましょう。これだけの道具を一度に運ぶのは大変ですよね〜、こんな時はジャンボスレーがあると便利です、雪や氷の上も荷物を乗せてスイスイ。
主な対象魚
ワカサギ
カワガレイ
ドジョウ
ヘラブナ
スノーピーク特集
コールマン特集
がまかつ  ワカサギ 銀庵 1-450
■がまかつ ワカサギ 銀庵
■標準全長(cm):45
■標準自重(g):65
■仕舞寸法(cm):27.2
■継数(本):2
■使用材料(%):グラス100
■穂先幅/穂先厚(mm):2.5/0.1
■元径(mm):5.0
■錘負荷(号/g):1-1.5/3.75-5.6
■適正ハリス(号):0.2-0.6
●浅場・氷上での釣りに最適
定価:8,715 円(税込)の品を
販売価格:7,843 円(税込)
Copy right 2007 釣りファンクラブ北海道 All rights reserved.

 

 

inserted by FC2 system